子どもの指しゃぶりについて
今回は、子どもの指しゃぶりについてご紹介します。 生後2~3ヶ月頃から指しゃぶりをする赤ちゃんは多いですが、3歳頃になっても習慣的に指しゃぶりを続けていると、歯並びや噛み合わせに影響が出る場合があります。 指しゃぶりが歯並びや噛み合わせに与える影響とは 赤ち...
むし歯予防もできるキシリトールについて
今回は、キシリトールについてご紹介します。キシリトールは砂糖と同じくらいの甘さをもつ天然由来の甘味料です。その効果や活用方法にはどのようなものがあるのでしょうか。 キシリトールとは キシリトールは糖アルコールの一種である天然甘味料で、砂糖と同程度の甘さをもちながら...
唾液検査SMTについて
お口の中の状態は、目に見えて分かることだけではありません。むし歯や歯周病の予防には、その人に合った方法でセルフケアをすることがとても大切ですが、唾液検査でお口の中の健康状態を知ることで効果的なセルフケアに繋げることができます。今回は、唾液検査SMTについてご紹介します。 ...
お歯黒について
現代においては白い歯が美しさの象徴ではありますが、昔はこれとは逆に歯を黒くしていたことをご存知ですか?今回は、お歯黒についてご紹介します。 お歯黒とは 女性や一定の身分にある人が歯を黒く染める風習を「お歯黒」といいます。日本古来のものである、という説や外国から伝わ...
日本人と八重歯
八重歯とは、上顎の犬歯(前から3番目の歯)が本来の歯並びからずれて隣の歯と重なって生えていることです。今回は、日本人と八重歯についてご紹介します。 なぜ八重歯になる? 八重歯になる原因には様々なものがありますが、遺伝的要因が大きいと考えられています。上顎の骨の大き...
歯石取りの流れが知りたい方へ!歯石除去をしよう
歯とお口の健康を守るためには、定期的に歯科医院での専門的なクリーニング、所謂「歯石取り」をしていただくことが大切です。今回は、歯石取りの流れについてご紹介します。 歯石を取る前に 席についたらいきなり歯石を取る、ということはしません。まずはお口の中の状態を目視で確...
乳歯と永久歯の違いについて
子どものときに生える乳歯と、乳歯が抜けた後に生え変わる永久歯にはどのような違いがあるのでしょうか。本数や色、大きさ、むし歯へのなりやすさなど様々な角度から比較してみましょう。 ・歯の本数 乳歯は、前から順に乳中切歯、乳側切歯、乳犬歯、第一乳臼歯、第二乳臼歯の5種類...
顎関節症の原因と症状、治療方法まで詳しくご紹介
顎に痛みを感じたり、口が開けづらい、口を開閉するときに顎の関節の音がするなどの症状が続く場合は、顎関節症の疑いがあるかもしれません。これらの症状のうち1つでも当てはまるものがあり、他に症状を引き起こしている病気が見当たらない場合は顎関節症と診断されます。 顎関節症の原...
ドライマウスについて詳しくご紹介
こんにちは! 北九州市小倉北区のひらい歯科クリニックです。 今回は、ドライマウス(口腔乾燥症)についてご紹介します。 ドライマウスとは、様々な要因により唾液の分泌量が低下し、お口の中が乾燥状態となる疾患です。症状を自覚していない、症状があったとしても受診し...
フッ素入り歯磨き粉の使い方
日本国内で市販されている歯磨き粉の90%以上には、フッ素が配合されているといわれています。今回は、フッ素にはどのような効果かあるのか、そしてフッ素入り歯磨き粉の効果的な使い方をご紹介します。 フッ素の効果 フッ素とは、自然界の動物や植物、食品、海水中などに存在する...