ひらい歯科クリニック
北九州市小倉北区で
歯医者をお探しなら
ひらい歯科クリニック
*

MENU

CLOSE

西鉄片野新町バス停
徒歩1分
モノレール片野駅
徒歩5分
駐車場
6台完備
8:30~17:00
×
×
×

△…土曜日のみ8:30~16:15

*

ドライマウスについて詳しくご紹介

2023.04.10

こんにちは! 

北九州市小倉北区のひらい歯科クリニックです。

今回は、ドライマウス(口腔乾燥症)についてご紹介します。

ドライマウスとは、様々な要因により唾液の分泌量が低下し、お口の中が乾燥状態となる疾患です。症状を自覚していない、症状があったとしても受診しない、診断してもらえないケースなどもあることから、日本におけるドライマウスの潜在患者数は推定で3000万人ともいわれています。4人に1人が罹患しているかもしれない病気なのです。

ドライマウスの原因

ドライマウスは唾液分泌量が低下することにより起こりますが、その原因は大きく2つにわけられます。

・唾液腺そのものに影響がある場合

シェーグレン症候群や糖尿病などの全身疾患や、放射線治療、加齢などにより、唾液腺そのものが影響を受けると、唾液分泌量が低下します。

・唾液を分泌させる神経系に影響がある場合

ストレスや緊張により交感神経が活発になることや、抗ヒスタミン薬や向神経薬などの副作用により唾液分泌量が低下します。

ドライマウスの症状

ドライマウスの症状は、お口の中か乾燥するだけではありません。唾液が減少することにより、お口の中のネバネバ感が強くなったり、唾液の自浄作用や抗菌作用が低下することからむし歯や歯周病になりやすく、口臭も強くなります。更にドライマウスが進行した場合には、舌の表面がひび割れを起こし強い痛みを感じたり(舌痛症)、食事が飲み込みにくくなる(摂食障害)、喋りにくい(発音障害)なども生じるようになります。

ドライマウスの対処法

自分でできる対処法をいくつかご紹介します。

・適度に水分補給をする

喉が乾いたと感じる前に、こまめに水分補給をしましょう。

・よく噛んで食べる

よく噛むことで、唾液の分泌も促進されます。

・口周りの筋肉を動かす

舌や頬など、口周りの筋肉を動かすことで刺激を与え、唾液の分泌を促進します。

・唾液腺マッサージをする

耳下腺、顎下腺、舌下腺の3ヶ所を中心にほどよい力で刺激し、唾液の分泌を促進します。

まとめ

このように、ドライマウスは様々な要因により生じる病気です。症状に気づいていないこともあれば、気づいていたとしてもその原因が複雑化しているケース、原因が特定できないケースもあります。少しでも違和感や異常がございましたら、早めに歯科医院を受診し、適切な対処法をとるようにしましょう。お口の乾燥が気になる方は、お気軽に当院までご相談ください。

院長 平井典和

予約・問い合わせ
無料メール相談

MENU

CLOSE

*